SSブログ

名は何を表す? [語り]

 寺院の()、さらぬ万の物にも、名をつくること、昔の人は、すこしも求めず、ただありのままに、やすくつけけるなり。この頃は、ふかく案じ、才覚をあらはさむとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし(きざだ)。人の名も、めなれぬ文字をつかむとする、(やく)なきことなり。
 何事も、めづらしきことをもとめ異説を好むは、浅才の人の必ずあることなりとぞ。

徒然草 第一一六段

……兼好法師って絶対高二病だよね。(いきなり何)
 まあ現代語訳はここを読んでもらうとして。むふ

 先日設置したアンケートですが、多数の回答ありがとうございますぺこ
 現在二十票近くの投票をいただいておりますが、プレイレポート(5票)に次いで多いのがRP話(4票)、ということで、RP話について少し触れてみようかな、と思います。

 いや、だって、プレイレポートって遊ばなきゃ書けないじゃんまじ


 さて、冒頭に徒然草を引用しましたが、今日はネーミングのお話。
 凝った設定ができてしまう人の中には、名前にも凝った謂われがあるって人は多いのではないかな、と思います。そのあたりを考察しつつ、名前付けるの苦手だよー、って人にも参考になれば、と。

 設定・ロールプレイ・キャラ表現の面から、名付けについて考えてみましょう。



その一 付けた人のことを考える おくりもの

 キャラに名前を付けるのは、プレイヤーです。語感や現実世界での単語の意味などを名前に潜ませるのは、名付けの基本ですよねおんぷ
 それがキャラのイメージをそのまま表している場合はもちろん、敢えて矛盾した意味合いを込めるのも基本のうちです。
 でもその前にそれ。キャラクターが生きているその世界の中にも、そのキャラに名前を付けた人物がいるはずです。

 親、師匠、仲間内のあだ名、主人、自分……
 それはどんな人で、どんな気持ちで名付けたのでしょうか?

いわれ

 名付けにエピソードがある場合。偉人の名にあやかったとか、失われた故郷の村の名前を付けたとか、設定としても基本中の基本ですねほし
うちのキャラの場合:
 その昔、1人のエルフがドワーフに命を救われました。彼はその恩を忘れないために、ドワーフが好む鉱物の名前を子孫に伝え、語り継ぐことにしたのです。
   "Almandine" Pease Verdure
/ Neria "Hauyne" Wisteria ←語り継がれてないじゃんw

祈り

 名付け人が実の親である場合や、情に厚い師匠や主人であった場合は、子供の将来に幸多かろうと愛を込めた名前を付けるでしょう。
 『寿限無寿限無後光のすり切れ……』ですね[るんるん]
   Dilon =faithful(さらに怪しい人名辞典

 現実にある言葉だけではなく、『現地語(種族語)ではこういう意味』という設定でもいいのではないかと思います。
……もちろんこの場合、子供が親の祈りの通りに育つかどうかは別問題です。ぐらさん
親しみ・恐れ・etc.

 ある程度大きくなって、仲間内であだ名を奉られる場合や、新しく仕えた主人に名を与えられる場合は、それ以外の感情が込められている場合もあります。
 リーダー格であれば身内からは信頼を、敵からはおそれを。
 外見を端的に表したもの、などもありそうです。
 便利なもの扱いをされているならば、呼びやすい短く簡潔な名前を付けられるでしょう。

 この場合、『寿限無寿限無……』とは違い、『呼ぶ』ことを一番の目的にした名前ですから、そんなに長いものや仰々しいものにはあまりならないはずです。
 主人の人柄によっては、いつもの呼び方とは別に、誰の前に出しても恥ずかしくない名前をつけてくれるかもしれませんがにや
   Deleate Catharolla Alth
 赤ん坊の頃に、人間の旅芸人一座に拾われたグラスランナーです。
 オースというのは座長の名前で、この一座に拾われたりもらわれてきた子供は、すべてこの姓を与えられています。
 赤ん坊の頃に付けられた名前は短く、今でも日頃は『デル』としか呼ばれないのですが、寸劇仕立ての大道芸の中で、派手なドレスを着てお姫様役をしていた時期が長かったため、箔を付けるために『デレーテ=キャサローラ』という仰々しくもぐららんには似つかわしくない名前を持っています(笑)。
……いちいち他人様に名乗るのは趣味なんだぜ、趣味。

誓い

 自分で名乗り始める場合は、たいてい、その時の望みや目標が込められているものでしょう。
 あるいは、自分にしかわからない意味や、ある種の自嘲が込められているかもしれません。
『Cheryl Quartz』という名前を付けてくれたのは、数ヶ月を共にした船客仲間です。
 でも、『サクライ・アキラ』のままで通そうと思わなかったのは、これから、村の所有物ではない新しい人生を送る気概を持っていたからです。
 その表れとしての、大陸ふうの名前です。

帰属

 家族の中や、組織の中で、似たような・または法則性のある名前を付けられることもあるでしょう。
   Janet Rossa
『母』であるルーンフォークの名前はガーネット(Garnet)と言います。ジャネットがジェネレーターから目覚めたとき、名前を付けてくれたのは、ガーネットの主筋にあたる、領主の女性でした。
 彼女はガーネットの娘だからと、ジャネット、そして後に目覚めた妹にはマーガレット(Margaret)の名を与えました。

趣味

……これ結構大事だと思うんですよ(笑)。付けた人の趣味も、当然反映されます。
 好みという意味ではもとより、その人が書物を読む階級で小難しい言葉を好くのか、昔風の名前を好くのか、それとも強そうな響きややわらかそうな響きを重視するのか……
 両親が、村の賢者にいい名前を付けてもらうよう頼んだ、なんて場合も考えられます。
   Reajus
『リージャ』という名前が、オフィシャルの有名な女性NPCにいることは、よく知られていると思います(最近やっとリプレイにも出てきましたしね)
……ではそれを名付け親が知っていたのか? ……いや、それ以前に『リージャ』というのが女性名であることはアレクラストではよく知られているんだろーか、という疑問がありました。
 過去形なのは、次兄の設定がこうだったからです。
『本名はエリスティンだが、女性のような名前を嫌って、もっぱらフェイと名乗っている。』
 ※エリスティンと呼ぶと容赦なくファイア・ボルトが飛んできます

 うん、こりゃ絶対おっかさんが付けたんだな、と(笑)
……いるじゃん、ヒナタとかミズキとかハルとか息子に付けちゃうお母さん。きっとそんななんだぜ。
 ちなみに長兄は『リュート』という名前です。(笑)





 まとめます。

……長えよ!ΣL( ̄□ ̄ )
 あと、さりげに全部の例を自前で持ってたのは笑うところなんだぜ……

拍手する
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
ブログを作る(無料) powered by SSブログ
パンヤの絵文字を使用しております。
©2004 Ntreev Soft Co.,Ltd. All Rights Reserved.
Exclusive License
©2004 HanbitSoft, Inc., All rights reserved.
©2004 Gamepot Inc., All rights reserved.2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。